羽前沼沢駅
豪雪地帯に建つ駅。駅舎が埋まるほどの雪が降る。この先には難所の宇津峠が待ち構える。
所在地 山形県西置賜郡小国町沼沢 駅員配置 − 売店 − サービス − ホーム数 1番線 駅の紹介 1933年に開設され、当時は有人駅で2番線ホームがあり、交換所などもあった。名残として駅設備が残っている。現在は1番線のみ。この先に宇津峠がある。 交通機関 バス 所属 JR東日本新潟支社 区間距離 伊佐領〜沼沢間:6.1km
・近くの立ち寄り情報
白子沢 観光わらび園 |
数多くのわらび園が点在する中のひとつ。軽に山菜採りが楽しめる (駅より車で5分程度) |
![]() |
片洞門 | 弁当沢トンネル沿いにある米沢街道の 一部で、人が通れるように崖に掘って ある道。以前に車が落ちたが無傷で 助かったという。別名観音坂とも呼ばれ ている。休憩所あり。 (駅より車で4分程度) |
![]() |
宇津峠 | 米沢街道の最大の難所のひとつ。 紅葉時には一面が紅葉の見どころ。 歩道あり。 (駅より車で4分程度) |
![]() |