南米沢駅
学生が多く利用し無人駅でが自動機切符販売機がある駅。
所在地 | 山形県米沢市本町 |
駅員配置 | − |
売店 | − |
サービス | 自動切符販売機あり |
ホーム数 | 1番線 |
駅の紹介 | 1926年に開設され貨物取扱もされ有人駅だった。1番線ホームのみで学校が多いため学生が利用している。無人駅ながら自動切符販売機が備え付けられている。 |
交通機関 | − |
所属 | JR東日本仙台支社 |
区間距離 | 西米沢〜南米沢間:3.4km |
・近くの立ち寄り情報
酒造資料館 東光の酒蔵 |
1957年創業の米沢藩上杉家の御用酒屋。 昔の酒造りの資料を展示 (駅より徒歩10分程度) |
![]() |
上杉伯爵邸 | 公伯爵邸として建てられたもの (駅より徒歩7分程度) |
![]() |